« 古くて新しい「ブレーンストーミング」 | Main | 文学で培う健全な批判精神 »

October 27, 2018

10年で結果を出す天野浩氏の展望

名古屋大学で青色LEDで有名な天野浩氏の講演を聴いてきた。
青色LEDが、白色光を実現し、あらゆる発色を可能にし、世界の省エネルギーに貢献したことは知っていた。
そして何といってもLEDなら「光合成」ができることも。
しかし、知っていたのは正直そこまでだった。

今日の話の中で出てきたGaN(窒化ガリウム)に関わいくつかのワード。

◆水の浄化・空気の浄化(深紫外線の殺菌効果)
◆近視の抑制
◆ワイヤレス電力伝達(シリコンに変わる半導体)

テーマは「10年後の未来から、今できることを考える」
青色LEDで30年かかったイノベーションを10年以内に実現するための着実な構想が示された。

投資家は30年待ってくれない。通常は5年。長くても10年で結果を出さないと投資家は資金を出してくれない。
だから「研究」と「開発」と「社会実装」のスピードを上げる。
10年で結果を出すために、逆算して今できることを考える。

GaNインバーター自動車は、2年後の東京オリンピックに間に合うように実現化させたいが、一般道を走るための法規制がネックになるので、ぜめて大学構内で走らせたいとのことだった。

天野氏の熱意にただただ圧倒された講演だった。

なお、帰宅後、下記のサイトにあるような「GaNパワー半導体・GaNパワーデバイス」について読んだところで数パーセントも理解できなかった。

http://eetimes.jp/ee/articles/1604/04/news004.html

|

« 古くて新しい「ブレーンストーミング」 | Main | 文学で培う健全な批判精神 »

教育」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 10年で結果を出す天野浩氏の展望:

« 古くて新しい「ブレーンストーミング」 | Main | 文学で培う健全な批判精神 »